12月1日(火曜日)から6日(日曜)まで、
銀座長谷川画廊さんで、個展を開催致します。
コロナ禍でとても心配なのですが、
ご高覧賜わりますようにお願い申し上げます。
絵は免疫力を高めるのに有効です。
実は10年前位から、
主人の関係でスペイン風邪の本を読んでおりました。
まさか、本当に来るとは思ってもみませんでした。
当時、日本でこんな実験をしていました。
全く正常な方に、スペイン風邪の菌を入れたのです。
ところが何ともないのです。
ご本人に免疫力があれば、
何が来ても大丈夫なのです。
私は10年間病気の時期がありました。
入院中のプラスティックの食器が嫌で、
何とかならないかと看護師さんに話しました。
当初はただ真っ白な
プラスティックだったのだそうです。
とても不評で、模様が入ったとのことです。
割れる食器は無理なので仕方ないのですが、
絵が少し入るだけで、全く違ったのです。
また磁器も生きているということなんだと思います。
家具も何もかも全部がプラスティックだと
気がおかしくなると思います。
病院の廊下に絵があるだけで、癒されました。
今回は、金箔を散りばめた作品が多いです。
実験として、水彩紙に透明水彩で描いて、
笹本正明先生に教えて頂いた雁皮紙を貼り、
その上に岩絵の具で描いて
金箔を散りばめたものもあります。
水で心を洗い流し、
岩絵の具でさらに美しく、
そして金箔を散りばめて、
コロナの不安に負けないように。。。
「鬼滅の刃」のタイトルの作品もあります。(40号)
案内状の作品は、
「ボサツ 愛の海」(15号)です。


沢山のオシャレな菩薩がありますので、
どうぞご高覧賜わりますように、
再度宜しくお願い申し上げます。
最近のコメント